先端が白化し始めた静夜錦を上から見た写真

エケベリアのいろんな品種の交配親となっている静夜(デレンベルギー)。その斑入り品種である静夜錦を購入しました。

静夜は小さなエケベリアで8cmぐらいが最大の大きさになります。以下に静夜錦の成長していく写真をまとめますね。

植物探究家植物探究家

先端が白化してしまったため胴切りで作り直し中です。

\この記事を書いた人/
植物探究家の画像

斑入り植物』を愛する斑入り植物探究家。自分が好きな植物に囲まれたおしゃれな家作りを目指しています。Youtubeインスタも見てね。

静夜錦(デレンベルギー錦)の成長

購入したすぐ後の静夜錦は以下の通り。先端がピンクでトガっているのがかわいい感じです。

購入後の静夜錦を横から見た写真

購入後の静夜錦を上から見た写真

ある程度静夜錦が大きくなり、斑入り部分もキレイな白色になりました。しかし先端が白化してきました。このまま成長が止まってしまいそう。

先端が白化し始めた静夜錦を横から見た写真

先端が白化し始めた静夜錦を上から見た写真

春になると白化部分が減り緑色の部分が増えてくる場合もあるのですが、静夜錦の先端部位は白化したままでした。こうなると胴切りするしかないですね。

先端が白化した静夜錦を上から見た写真

先端が白化した静夜錦を横から見た写真

白化してしまった静夜錦の胴切り

先端部位が白化してしまったので、静夜錦を胴切りすることにしました。まずは静夜を土壌から掘り起こします。

掘り起こした静夜錦の写真

小さい株だったので糸でカットできると思いました。しかし、ティッピー錦と同じように軸の部分が硬く糸ではカットできません。

だから、小型のハサミでカットしました。葉が余分に傷ついてしまいもったいないですが、カットしなくてはいけません。

ハサミでカットした静夜錦の写真

カットした後は、ピンセットで途中から切れてしまった葉を取り除きます。こうしないと残った葉が腐ってきてしまいますからね。

残った葉を取り除いた静夜錦の写真

無事にいらない傷ついた葉を取り除いた株を植えつけ終わりました。あとはここからキレイな斑入り株が出てくることを期待するだけです。

胴切り後の静夜錦写真

ちなみにカットして取り除いた静夜錦を開いた写真が以下の通りです。完全に白化していました。こうなると成長は止まってしまいますね。

白化した静夜錦の先端部位写真


静夜錦の栽培まとめ

小さくいろんな品種の交配親となっている静夜錦。私が栽培した多肉植物でも以下のような品種が静夜を親としています。

植物探究家植物探究家

静夜自体はメキシコの原種エケベリアです。

まだまだ小さい苗なので交配はできませんが、キレイな斑入りの苗ができたら交配して新しい品種を作ってみたいものです。