ルノーディーン(Echeveria Lenore Dean)

斑入りのエケベリアってきれいですよね。値段が高いし栽培も難しいから大変ですが、それでも欲しくなっちゃいます。ですので、斑入り(錦ともいう)のエケベリアの種類をまとめてみました。

斑入り品種栽培の注意点

斑入り品種は上記で説明したように変色部位では色素が失われています。よって普通の品種に比べて強光に弱かったりします。ですので夏場の強光下ではしっかりネットや波板などで遮光することをおすすめします。

トタンへの釘打ちは打ち方と種類に注意! 波板や使う道具も説明しますね

また、『斑入り』の細かな説明については以下の記事で説明しています。

斑入り植物の種類と育て方

栽培中のエケベリア斑入り品種

現在栽培している斑入りエケベリアを以下に並べます。栽培の詳細はリンク先で詳しく説明しています。ここで詳しく書くと長文になってしまいますので。

栽培中のインブリカータ錦

インブリカータ錦の写真

エケベリアのインブリカータ錦(Imbricata variegated)。ルノーディーンと近い品種。葉挿しや胴切りなどを挑戦中です。詳細は以下のリンク先で説明しています。

インブリカータ錦

栽培中のサブセシリス錦

サブセシリス錦の写真

小型の黄覆輪の品種『サブセシリス錦(モーニングライト)』。現在栽培中です。詳細は以下のリンク先で説明しています。

サブセシリス錦

栽培中のシルバークィーン錦

シルバークィーン錦の写真

フリルっぽい感じで白っぽくキレイな斑入り品種『シルバークィーン錦』。現在栽培中です。詳細は以下のリンク先で説明しています。

シルバークィーン錦

栽培中のチワワエンシス錦

小さなトゲがかわいいチワワエンシスの斑入り品種。現在栽培中です。詳細は以下のリンク先で説明しています。

チワワエンシス錦

栽培中のバークレー錦

バークレー錦の写真

内側にクルッと巻いたフリル系品種。購入して葉挿しを行ったりしながら栽培しています。詳細は以下のリンク先で説明しています。

バークレー錦

栽培中のプロリフィカ錦

プロリフィカ錦の写真

小さくて、いろんな斑入りの個体が出てくるのが特徴のエケベリアです。昔はセダムのプロリフェラ錦と呼ばれてました。現在、多肉丼や地植えを試しながら栽培中です。詳細は以下のリンク先で説明しています。

プロリフィカ錦

栽培中のムーンガドニス錦

ムーンガドニス錦を横から見た写真

小さい斑入りエケベリアです。フリルもあるのが特徴です。詳細は以下のリンク先で説明しています。

ムーンガドニス錦

栽培中の女雛(メビナ)錦

女雛(メビナ)錦の写真

小さくて、いろんなところから子株が顔を出すのが特徴のエケベリアです。現在、株分けなどを試しながら栽培中です。詳細は以下のリンク先で説明しています。

女雛錦

栽培中のルノーディーン

ルノーディーンの写真

別名『コンプトン カーセル』斑の入り方が非常にきれい。日本でもよく出回ってます。が、まだまだ高い。。。しかし購入して栽培を初めてみました。詳細は以下のリンク先で説明しています。

ルノーディーン

栽培中のティッピー錦

ティッピー錦を斜めから見た写真

細長く、爪がある葉をしているティッピー錦。その栽培記録はこちらです。

ティッピー錦

栽培中のピーコッキープルート錦

白くなったピーコッキーブルート錦を上から見た写真

ちょっとランダムな斑入りをしているタイプのピーコッキープルート錦を購入しました。斑の入り方に苦労していますが、現在は順調に育っています。

ピーコッキーブルート錦

栽培中のレモンベリー錦

秋のレモンベリー錦を斜めから見た写真

寒くなると葉の縁がピンクに染まるレモンベリー錦。それと黄色いフチが合わさってキレイな感じになります。

レモンベリー錦

栽培中のミルフィーユ錦

購入後のミルフィーユ錦の写真

葉っぱがちょっと長めのミルフィーユ錦。大きく育っていたのですが、途中から横に伸び始め枯れてしまいました。

ミルフィーユ錦

エケベリア斑入り品種の種類

以下にエケベリアの斑入り(錦)品種をまとめてみました。ですが、なかなか苗木が売ってないですね。欲しいものを手に入れるには輸入とかやらないとダメなのかなぁ。現在栽培中の品種は除いています。

多肉植物の輸入って簡単? やり方を確認!

アガボイデス錦

ツノが特徴のアボガイデス。いろんなタイプの斑入りがあるようです。『スノークラウド』とか『シルク』が欲しぃ。

アンドラン ディライト

葉がひし形に近い感じのキレイな斑入りエケベリア。

ウエストレインボー

赤みがかかった斑入りの葉がキレイな感じの品種です。

キャンディ錦

葉の形が整っていない斑入り品種。フリルぎみ?

ギャラクシー サンキスト錦

キレイな斑入り品種だが、生育段階で斑の入り方が変わるタイプの斑入りエケベリア。

ゴールデングロー錦

わずかに葉先に切れ目がはいるゴールデングローの錦です。

ソリセンシス錦

中心部のほうが斑の入り方が強い変わった斑入りエケベリア。

高砂の翁錦(ムーン・リバー)

フリル系斑入り品種。バークレー錦と並び、珍しいフリル系の斑入りエケベリアです。

ディオニソス錦

葉が短く肉厚な感じがなんかいい。

ニクサナ錦

ぷっくり葉がかわいいニクサナの錦品種。ランダムな斑入りがキレイで安定してないようだけど欲しい品種。

ノデュローサ錦

暑さに弱いとの情報もあるし、軸が伸び葉が細長いため、個人的にはあまり好みではない斑入り品種。

白鳳錦

丸っこい葉がいい感じの斑入りエケベリア。

花いかだ錦

赤色系の斑入り品種。暑さに強くて栽培は簡単そうだが、個人的にはそんなに好みではない品種。

パール フォンニュルンベルク錦

紫色と斑入りのコンボが美しい!

ピーチプリデ錦

ちょっぴり幅広の葉とツメのコラボが可愛い斑入り品種です。

ピーチプリデ錦

ブルーマ錦

黄色系の斑入り葉がキレイな品種です。

ブラックプリンス錦

黒っぽい葉に黄色っぽい斑入りの葉が特徴なエケベリアです。

フランク レイネルト錦

スっと伸びた葉がきれいな斑入りエケベリア。

マッコス錦

葉の成長段階で斑の入り方が変わってくる品種のように見えますね。少し黄色が強いですね。

ミニベル錦

軸が伸びてこなければ小さくてかわいい斑入りエケベリアなんですけどねぇ。伸びないようにするの難しいのかな?

モノセロティス錦

大和錦と紅司の交配からできたモノセロティスの斑入り品種。トガった葉の綺麗な斑入り品種です。

大和美尼斑入り

角ばってとがったような感じの葉がおもしろい斑入り品種。

ラウイ錦

肉厚の丸系の葉に班が入っていてキレイな品種。

リンゼアナ錦

トゲありぷっくり葉がかわいい斑入りエケベリア。

レウコトリカ フロスティ錦

細長い葉がかわいい斑入りエケベリア。

斑入りエケベリア販売店

斑入りのエケベリアはなかなか種類が揃っているところが少ないですよね。斑入りのエケベリアを色々置いている店を以下にリンクしておきます。

レポスの多肉村

フラワーネット 日本花キ流通

まとめ

斑入りといっても、薄い斑入りからしっかりした斑入りがありましす。また、斑のはいりかたも、左右に入りものから全体に線状にはいるものまで様々です。

それに育て方や個体レベルでの違いも出てきます。いいものを手に入れるには、好みの品種でいい斑入りの個体を先発していかないといけなさそうですね。

また、斑入り品種以外にもフリル系品種などいろんな個性がある個体がエケベリアにはあります。好みの品種を見つけれるといいですね。

フリル系エケベリアの種類

【エケベリアの育て方】自己流で育てて失敗する前に見て欲しい栽培の注意点!

また、その他の斑入り多肉植物は以下のところにまとめています。

斑入り多肉植物の種類