薬香草園のハーブ園写真

ハーブやアロマを楽しむのであれば『生活の木』がやはり有名ですよね。

AEAJとかアロマの資格関係も関係している会社さんですよね。私も昔アロマの資格を取っていました。

そんな生活の木さんでは『薬香草園』と呼ばれるハーブガーデンを運営されています。

これは一度は行ってみなきゃいけないなと思い行ってみました。少し前の話ですが行ってみた感想をまとめてます。

薬香草園の場所

生活の木の薬香草園は埼玉県の飯能市にあります。

飯能駅まで電車に乗って行き、そこからは美杉台ニュータウン行きのバスにのっていくという形になります。駅から歩いて行くのはちょっと無理な距離です。

バスから降りてすぐのところに薬香草園はありました。

薬香草園の外観写真

食とアロマが中心の施設

ハーブ園が中心の施設なのかなと思ったら意外と食とアロマが中心の施設という感じがしました。食事する場所から見えるハーブガーデンはすごくしっかりしていますけどね。

薬香草園のハーブ園写真

やはり周囲が住宅街だったため、あまりハーブガーデンで色々やるってのは難しいのかなって感じがしました。

アロマの道具と設備

アロマの関係の部屋や、研修などに使う設備などはすごくしっかりとしている感じでした。

アロマ道具と施設

アロマ道具と施設2

アロマ道具と施設3

アロマ道具と施設4

こんな感じのところでいつかアロマやハーブのセミナーとか受けてみたいものです。

薬香草園のハーブガーデン

薬香草園のハーブガーデンは以下の写真のように休憩できる場所もあり、ゆっくりとすごすことができます。

薬香草園のハーブガーデン

薬香草園のハーブガーデン2

薬香草園のハーブガーデン3

また、敷地内には温室もあり、ハーブの苗を購入することができます。

薬香草園の温室写真

薬香草園の展示品関係

展示品は古いアロマ蒸留機や、ハーブに関するものなどを見ることができました。

アロマ蒸留機の展示品写真

ラーベンダーいっぱいのお風呂写真

そして、ごみはきちんとリサイクルできているようだったので自然にやさしい施設で安心しました。

ごみのリサイクル設備写真

まとめ

あまり天気がよくない日に出かけた影響もあると思いますが、やはりハーブガーデンより食やアロマの人気のほうが高い感じがしました。

ハーブは好きだけど、自分でハーブを用いて何かするってやっぱハードル高いのが普通なのかな。

すぐに何かできる形で提供するのが一番と思わされた旅でした。その他のハーブの記事は以下にまとめています。

ハーブの意味と記事一覧

また、交通費関係の記事は以下のところで書いています。

【安く移動する方法】花畑や植物園めぐりにかかる交通費(旅費)を節約しよう!