家庭用ガラス温室の種類と値段をチェック! 家庭用温室で寒さから植物を守ろう。

ガラス温室の画像

家の外や部屋の中にガラス温室って『植物に囲まれたおしゃれな家作り』を目指している方なら憧れますよね。なんといってもその見た目のキレイさと耐久性が魅力です。

植物研究家

ビニールハウスのぼやけて見える感じと違いキレイな姿が見えます。また頑丈で耐久性が高いのも魅力的。

最近はアパートなどでも使いやすい折り畳み式のガラス温室が販売開始されています。ガラス温室って使わない時は邪魔になるけどその問題を解決した逸品です。

私も耐寒性の低い多肉植物斑入りクワズイモなどの観葉植物栽培などに使いたいなと思っています。どうしても温度が必要な植物は温室がないと冬越しが難しいし、ビニールハウスだと破けたり潰れたりして植物がダメになる可能性があります。

植物研究家

これは寒さで枯れた斑入りクワズイモの写真

寒さで枯れた斑入りクワズイモの写真

助手のハム

こちらは寒さで痛んだエケベリア『サブセシリス錦

越冬したサブセシリス錦の写真2

高価な植物を育てていればいるほど寒さで植物が枯れるダメージは大きいです。長い目でみたら温室買っておいた方が絶対得だったよなって場合も。。。

だけどどれぐらいのサイズや種類があり、値段っていくらになるのかがいまいちわかりませんよね。だから室外型の小型ガラス温室と室内型のガラス温室についていくつか例をあげ、価格などを比較してみました。

室内型ガラス温室とその種類

布引ハーブ園の植物写真4

室内にガラス温室を置くメリットとしては温度調整以外に以下のようなメリットがありますね。室内なら温度さえ足りていたらそのまま観葉植物を置いてもいい気がしますが、ガラス温室があったほうがいい点も多いです。

室内ガラス温室のいい点
  • 土ほこりが部屋の中に飛ばない。
  • ガラスケースでキレイに鑑賞することができる。
  • 害虫などの被害がほぼなくなる。
  • また、室内に植物を入れるときには、温度・光・風の三つを確保することが重要。特にガラス温室の中に風の流れができるようにすることを忘れずに!

    室内栽培に必要な3種の器具
  • 温度が足りないときは『室内型温室』『ヒーター
  • 光が足りないときは『植物育成ライト
  • 風の流れがないときは『サーキュレーター
  • アパートなら折り畳み式ガラス温室が便利!

    観葉植物用にガラス温室を購入するなら大きさとしては大人の背丈程度の大きさで、しっかりと植物を置ける大きさのガラス温室がいいですね。

    植物研究家

    中でもおすすめなのが折り畳みができるスワン商事の小型温室FGOシリーズ。

    冬場だけで夏場は使わないってときなどに無駄なスペースをとりません。あまり広くない部屋に住んでいる時にガラス温室が欲しくなるとこういうタイプが助かります。

    助手のハム

    8万円ぐらいから購入できるのがいいですね!

    あとは日除けカーテンや植物育成ライトなどで光量を調整し、ガラス温室用のファンや暖房機器などをうまく利用していけばOKです。

    コベントガーデン ショーケース

    コベントガーデン(COVENT GARDEN)はアンティーク調の製品を販売しているメーカーです。小型の木を使ったガラスケースはほんと美しいのでおすすめですよ。

    植物研究家

    小型の多肉植物ならこれでも十分。

    ケースバイケース60M

    爬虫類や小動物用だけど、下手に植物用のガラス温室買うならこれの方がいいです。パネルヒーターを入れる場所もあり、側面をメッシュにも交換できます。

    ケースバイケース60M

    植物研究家

    ただし上部もメッシュなので、湿度を保つならカバーをつける必要性があります。

    こういうものを利用すると意外と安く済ませれる可能性がありますよ。幅広く見ていきましょう!

    室外型ガラス温室の種類

    室外型のガラス温室をサイズ別にまとめました。ですが、当然ガラスだけだと冬場の温度が保てないので、加温設備も必要になります。また、高温を防ぎ空気の対流を行うための換気扇などの設備も重要です。

    室内に植物を入れるときには、温度・光・風の三つを確保することが重要。

    室内栽培に必要な3大器具
  • 温度が足りないときは『室内型温室
  • 光が足りないときは『植物育成ライト
  • 風の流れがないときは『サーキュレーター
  • 外用の小型ガラス温室

    できたら植物をしっかり置けるように2坪以上のガラス温室がいいですよね。あまり小さなガラス温室だと面積あたりの価格は高くなるし、空気循環などの面でも植物によくなかったりします。

    植物研究家

    というわけで2坪程度のガラス温室を探してみると、3種類のガラス温室が見つかりました。

    ガラス温室チャッピー

    プチカ 2坪タイプ

    アルミ温室 2段サッシタイプ

    チャッピーは50万円程度ですが、他の二つは100万円近くの価格になりますね。

    こういうのはなかなかDIYで組み立てるのは大変なので、業者さんに発注すると思います。そうすると価格はかなり異なってきますので、その辺りを加味した計算が必要になります。

    大きめのガラス温室例

    2坪よりちょっと大きめだと面積あたりの価格が下がりますので、少し大き目を購入した方がお得です。

    家庭用で使うのは大きくても基本的に3坪ぐらいまでだと思います。それぐらいの大きさだと、下記のものが一番よさそうでした。

    コンサバトリーで植物栽培

    植物栽培するガラス温室を別に作ってしまうぐらいなら、改築して家の中にガラス温室の部屋を作ってしまうのも一つの手です。

    植物研究家

    気になったらピンタレストの画像を参考にしてね。

    海外では『コンサバトリー』と呼ばれ、植物を育てたりなどするために昔から利用されています。

    価格は数百万円と高価ですが、こういうのはおしゃれでいいですね! 台風が多い日本だから使うなら頑丈な強化ガラスや複層ガラスなどにするのがよさそう。

    植物研究家

    安くこういうのをポリカで作ろうとするとUVを通さないので注意してね! せめて塩ビの丸波を使いましょう。

    部屋を温室化する方法

    エアコンの写真

    ガラス温室があればベストですが、それ以外に温度を調整して植物を室内で栽培する方法があります。以下に他の二つの方法についてまとめます。

    どちらとも電気の消費量は増えるため。電気会社を検討しなおして、電気代を抑えることもやっておいたほうがいいですね。

    光熱費の料金を高く感じたら他社と価格を比較!

    エアコンで部屋を温室に変えよう!

    エアコンは条件によっては1年中付けっ放しの方が電気代が安くなる場合もあるみたいです。しっかり空気の流れを抑えれて、保温性のある壁がある部屋でないと難しいと思いますが。

    助手のハム

    いい条件を作り出せるならエアコンと加湿器などを設置して栽培するのも一つの手です!

    部屋が余っていたら植物の部屋が作れそうです。今ある部屋で保温性を高めて植物をしっかり越冬したいと言うのであれば、以下のようなビニールカーテンなどを利用して保温性を高めるのがいいですね。

    ビニールカーテンの写真

    植物研究家

    ちょっと長めにして、下から冷たい空気が入り込みずらいようにするのがポイント!

    あとは、殺菌能力のあるエアコンを利用して加温・除菌をして、その空気をしっかりとサーキュレーターで循環できたらいい感じです。

    また、エアコンは部屋を移動させるのが難しいです。部屋に暖房を設置するなら移動できるダイソンのヒーターが低温まで設定できてオススメ。以下におすすめのポイントをまとめています。

    観葉植物のヒーターならダイソンがおすすめ。室内の植物を温めるのに最適だよ!

    人工気象器の設置

    本気で植物を安定条件で育てたい人には栽培環境を人工的に作り出す人工気象器という物があります。

    お金に余裕がある人はいいかもしれません。研究所以外ではめったに見かけませんが。高級品ですが、閉鎖される植物栽培施設などを見つけてうまく話ができたら安く手に入れれるかもしれませんね。

    好みのガラス温室を探そう!

    少し大きめサイズのガラス温室を載せてきましたが、部屋の中でちょっと置いておくだけの小型のガラス温室や、上記以外のガラス温室も色々販売されています。以下にガラス温室全般を検索するリンクを載せておきますね。

    ガラス温室とコンサバトリーのまとめ

    植物栽培に用いるガラス温室自体はそれ自体も高価ですが、内部機器の価格も結構します。長期使っていくポイントとしてはガラスが半強化ガラスかどうかと、腐敗しずらいフレームを使用しているか、隙間などが大きくなく空気がしっかり対流するものかなどが重要になってくると思われます。

    条件設定が難しく、栽培が難しい高価な斑入りの多肉植物などの観葉植物はこのようなガラス温室を使用して大事に育てていきたいものですね。

    斑入り多肉植物の種類

    また、タネの発芽や幼苗生育のために多肉植物を一時的に室内で栽培したいというのであれば、小型の発芽装置(育苗器)を設置するのも一つの手ですよ。

    多肉植物に使いたい小型の発芽装置(育苗器)