肉体労働や現場職で必須なのが『質のいいインソール(靴の中敷)』です。
これがないと安全靴をはいて歩いていると足が痛くなってきます。立ち仕事でもインソールのクッション性が高いと足の負荷がかなり軽くなります。
ですので、しっかりと足を守りたい人のために、高級なインソールの種類をまとめました。
また、今回購入した製品と過去に購入したインソールの変化などから、いいものを買ったほうがいいと思える理由について記載しています。
購入したインソールと理由
今回購入したインソールはドクターショールの『ジェルアクティブ』立ち仕事用です。立ち仕事に特化したインソールとなっています。
購入した理由としては、ジェルタイプでシッカリと衝撃を吸収して足への負荷を減らせること。メッシュ素材で通気性がいいこと。そして裏面の構造がシッカリしていることですね。
以下の写真が『ジェルアクティブ』の裏面写真です。一番重量がかかるかかと付近以外は硬めのしっかりした素材でできていることがわかります。
以前、ジェルだけのタイプのしっかりしたインソールを使用していました。クッション性はよかったのですが、どうしても劣化しやすかったんですよね。
いいインソールは1セットで数千円します。少しぐらい高くても長持ちするようなものを選びたいですよね。表側も通気性がいいようにメッシュで穴が空いています。いい感じですね。
ちょっと面倒なのは、サイズによって自分でカットしなければいけない点ですね。こればっかりは仕方ありません。
高級インソールの種類
ドクターショールの『ジェルアクティブ』について上記で説明しましたが、その他にも色々な高級インソールがあります。以下によさそうなものをまとめておきます。
AIR RUN エアーラン
エアーバッグが内蔵されているタイプのインソールです。インソールでここまでやっている商品があるんですね。
O.M.C TOKYO インソール
人間工学に基づいた設計がされているO.M.C TOKYOのインソール。科学的な感じでしっかり考えられているところがいいですね。アマゾンだとベストセラーになっています。
ドクターショールの『ジェルアクティブ』
上記でも説明したジェルが足に優しい感じのドクターショールの『ジェルアクティブ』。ホームセンターなどにも並んでいることから安心感がありますね。
まとめ
肉体労働などをするときは足を痛めると非常に大変です。
ですので、できるだけ早い段階にいいインソールを靴に入れたいものです。
安いものでクッション性や通気性がないものを選んで失敗しないように、いいものを最初から選ぶことをオススメします。