
不動産投資初心者がセミナーなどで学ばず大失敗しているのをよくネットで見かけます。一番多いのはむぼうなワンルーム投資ですね。

不動産で成功している方が口をそろえていうのは『ワンルームだけはやめておけ』の一言。少し学べば気づくのに。。。
あとは知識不足で悪徳業者につかまりサギられるパターン。まずは独学だけでなくセミナーで話を聞き学ぶこと、そして不動産投資仲間を作ることが重要ですね。

この記事では不動産投資のセミナーを種類ごとにまとめています。私もときおり参加して学んでいます。失敗が怖い。

最近はオンラインの不動産投資セミナーが増え、部屋から気軽に参加できるようになっています。
不動産投資初心者は怪しい会社に騙されないように注意しよう!
初心者が不動産を始める前に聞いておきたい不動産セミナーの種類をまとめましたが、その前にまずは怪しい不動産販売会社にだまされて投資を失敗しないように注意しましょう。

特にだましやすい個人にプロが見向きもしないようなワンルームを販売する会社がありますね。

私もいくつか参加しましたがほんとヤバいと思いました。異常な空間です。
参加してもほぼ大丈夫なセミナーは以下のようなセミナーですね。絶対に名も知らない検索しても出てこないような会社のセミナーはやめてきましょう!
・会社ができてからの期間が長く、ウェブで調べてもしっかりと情報がでるような会社のセミナー。
あと知ってほしいのは不動産投資はアパートなどの大家業だけじゃないこと。

大家業は人気が上昇しているけどどんどん利益率は下がっています。家あまりの時代だからその他の方向性も知っておくべき!
だけどなかなかそれ以外の不動産投資について情報を得るのは難しいです。だからといって業者のことを信じてだまされたら大変。まずはしっかりセミナーなどを受けて学びましょう。
人気の一棟アパート・マンション投資セミナー
賃貸不動産投資で一番言われているのがアパートの一棟買いですね。特に木造中古アパートがおすすめされています。

さすがにマンションの一棟買いは金額が高いのでなかなか最初に取り込むのは難しい。
ちなみにアパートとマンションの違いは以下のようになっております。
・マンションは鉄筋コンクリート造(RC作り)などの堅固な造りの建物
賃貸経営に必須のリノベーションセミナー
中古物件を購入するなら一番必要と思われるのがリノベーションの知識。そのままで利益がしっかりでようなものは基本的に出てこないし、出ても初心者がプロに勝って購入するのはほぼ不可能です。

まず最初にリノベーションの知識を学ぶべきだと個人的には思いました。
厳しいと言われるワンルーム投資でもうまくリノベーションして利益を出している方もいるようです。ですがこれは高難易度であり、さらにワンルーム特有の問題が解決されるわけではないです。

ワンルーム以外の賃貸投資とリノベーションの組み合わせがいいですね。リノベーションについては以下の記事で詳しくまとめています。
⇒リノベーション業者の探し方。植物と暮らす癒し空間を作ろう!
ヤバいところが多いワンルーム投資セミナー
不動産投資初心者の失敗が一番多いワンルーム投資。ですがそれが集まったものが一棟アパート・マンションなので基礎を勉強するには役立ちます。

不動産で成功している方が口をそろえていうのは『ワンルームだけはやめておけ』の一言。以下のように問題点が多いんです。
・小さすぎると資産とみなされない。
・人が少ないと修繕積立金の問題が発生する。
最近だと都会のタワマンはどんどん値上がりしています。そういうところだけは売却を考え投資する価値がありますね。

ただしそういうところは高い年収がある属性のいい方でないと投資すらさせてもらません。
海外に目を向けるのもありですが、海外タワマンは税制的なメリットもなくなりリスクも高くてきびしそうです。以下の記事がくわしいです。
⇒「日本より安いから…」東南アジアの「タワマン投資」気軽に始めると“痛い目をみる”ワケ

これぐらいリスクがあるなら海外は株や国債を買った方が安全な感じがします。

コンドミニアムやレジデンスなど聞いているとおしゃれな感じはしますけどね〜。
低投資で始めれる戸建賃貸セミナー
安く始めれるのが中古戸建の投資。最近だと家あまりの影響もありかなり買いやすい状態となっているようです。数百万円ぐらいでかなりの物件を検討できます。

そのかわり劣化状態を見極める力とリノベーションできる能力がないと利益を出すのが難しいと思われます。
また面積あたりの収益率も一棟ものに比べて低いので、空き家になったときに草刈りなどの管理が大変になります。

いろいろな建材を使った家の住宅展示場を以下の記事でまとめています。新築を検討しているなら特に参考にしてね。
⇒住宅展示場で自分好みの植物と暮らす家を探そう。ネット見学も可能!
許可が重要な民泊のセミナー
民泊はいろいろ問題がおきましたね。マンションやアパートの一室をかりて違法に民泊に使用したりなどニュースで流れました。

ワンルームで利益をあげようとすると違法なことをしないと難しそうですね。
Airbnb(エアビーアンドビー)などを一軒家でやっているところは昔からいましたがだんだんと規制が厳しくなってきていますね。

旅館業(簡易宿所)営業許可とかいろいろ大変。しっかり許可を学ばないとダメですね。

コンテナハウスなどを利用した形態とかおもしそうですけどね〜。
難易度が高いシェアハウスのセミナー
キッチンなど共有面積が多く単純に理想利益だけみると非常によく見えるがシェアハウス。ただし問題点もおおく大変そうです。
・清掃など価値観の違い
・募集の難しさ
募集と経営が難しいと初心者の賃貸経営では手をだすのはやめたほうがいいですね。以下の記事などが参考になります。
・シェアハウス運営を徹底解説|シェアハウス投資はやめとけ!?不動産投資失敗に学ぶ運営10のポイント
・シェアハウス ガイドブック(国土交通省)
さいきんはもうシェアハウスはダメなのか定期的なセミナーは見かけません。ちょっとやめた方がよさそうですね。
安く始めれるリート(不動産投資信託)のセミナー
簡単に初めてすぐに報酬がもらうことが可能なリート(不動産投資信託)。売買も簡単です。私も数万円程度ですがリートから不動産投資を始めました。
・Jリート オンラインIRセミナー(日本証券新聞)
・【初心者向け】初心者のためのわかりやすいJ-REITセミナー

海外の不動産も投資できるのが魅力。海外のリートセミナーはありませんが。
リートには注意点があります。銀行などで紹介されるものは同じ商品でも手数料などが高いのでネット証券での購入がおすすめです。

買い付け手数量0円の証券会社はこちら。株式も一定金額以下は手数料無料の会社のみまとめています。
あとリートは商品によっては価格が上がっている時でないと元本払戻金(特別分配金)として元本が削られたりします。だからリートはきちんと配当が出るようにある程度は不動産の景気が回復しているときに購入するほうがいいですよ。

私は底値買いを狙って不景気の時期に購入し、特別分配金ばかりになってしまい売却してしまいました。
不動産クラウドファンディングのセミナー
不動産クラウドファンディングはリートと違い、自分がいいと思った物件に投資できるのがいいところ。

リートのように変な物件まで入れられていることがありません。
不動産クラウドファンディングセミナーを定期的に行っているところはありません。参考までに大手企業が運用している不動産クラウドファンディングのページをのせておきます。

匿名組合型と任意組合型の比較説明は見ておくべき!
市場拡大中のトランクルームセミナー
トランクルームは個人や企業が家や会社などで保管しきれなくなった荷物を保管するために借りるスペースです。特徴は以下のような感じ。
・料金は定額制か、利用ごとの支払い制かに分かれます。
・常駐スタッフがいるケースもあるが、基本的にいない。
・荷物の収納・取り出しする作業は自分でやるかスタッフでやるか別れる
・利用はいつでも可能か、係員がいるときのみ可能かも分かれる。

ただし腐るようなものは入れれないところが一般的。植物や肥料などの園芸用のものは基本的にダメ。

逆に言えば家に植物を置きたい人がスペースを使いたいときに利用するものです。
建物の管理が楽であり、需要も伸び続けているためトランクルームは増え続けています。セミナーを受ける価値はあると思います。
ただしある程度人口がいないとビジネスがなりたちません。ある程度発展した地域向きの投資ですね。
自動化が進む駐車場投資のセミナー
全国でここだけとHPに書かれているように駐車場のセミナーを定期的に開催されているのはイーエスプランニングだけのようです。

他のところでも不定期ならセミナーが開催されることはあります。
組み合わせも可能な自動販売機のセミナー
自動販売機のセミナーも数が少ないです。ネットで見る感じでは「ど冷えもん」と呼ばれる冷凍自販機の導入検討者向けセミナーがあるぐらいです。
自動販売機設置の事前勉強としては以下のサイトがわかりやすいです。自動販売機は賃貸など他の不動産投資と組み合わせれるのがいいところですね。
⇒自動販売機の設置はどのくらいの利益を見込める?最大化する方法は?

ある程度勉強したらメーカーに直接問い合わせるのがよさそう。
不動産セミナーはオンラインだけでなく会場へも行こう
不動産セミナーはオンラインで受けやすくなりましたが会場に行くこともおすすすめします。できればいくとはメガ大家さんなどの実際に成功されている方が講演されるようなセミナーに行きましょう。

特に周りの方との質疑応答は非常に勉強になります。そしてなかなか出てこないような情報がでてきます。
そしてその後の飲み会にも参加することをおすすめします。メガ大谷さんなど有名な方とはあまり話ができなくても、ある程度経験があるかたとの話は非常に有益です。

ただしオンラインセミナーや書籍など勉強して、最低限は不動産のことを話ができるようになってから行きましょう。